3.5MHz フルサイズワイヤーアンテナの製作

3,5MHzアンテナ
       さすがに40mは長いが、トラップで短くするよりも飛ぶ。
       FT8 は 3.531Mhz(日本国内) 
             3.573(外国)
       SSB交信をすることを考慮して、周波数共振点は 3.550程度に調整すればよさそうである
       

バランの製作
      ダイポールアンテナなので 1:1 (50オーム)を作る
      30年も前に使っていた 730Vのバランが捨ててあった。
      これを改良して、使おう
      回路図は一般的な回路である
            


730Vのバランは 6M〜30Mのタイプである。これを3.5Mに使ってしまう。
バラしてみて、余分なコイルは取り除き、、A,B,Cコイルのみ取り出す 巻き数はそのままである、


バランに20mのリード線を2本両サイドに張った、 高さ約5mのポールに取り付けた

              



調整方法
      
      アンテナアナライザーがあるので、調整は楽である
      少しづつ リード線をカットして、周波数を追い込んでいく

    

      FT8 国内は 3.531Mhz  海外は 3.573Mhz である
     
      3.542Mhz でSWR 1,1 (最小値)
      3.574Mhz でSWR 1.4
      
      100Wで送信してみたら、 SWR 1.2〜1,3 程度 であった







 

高さが約5m程度の場所にバランを設置、先端は約4m の物干しざおに取り付けている。
やはり、地上ノイズが大きい 8〜9まで振っている。
とりあえずは NB,NRを駆使すれば、交信できないことは無さそうだけど、、ノイズを減らす方法が欲しい
IC7300の話である
IC7300では Sは 7Mhzでも 常時7〜8振っている


無線機を 八重洲のFTDX101MPに変えたら、ノイズはほとんど気にならなくなった
7Mhzでも S の振れは 2〜3、 メーターがきちんと読み取れるし、混信も受けにくい。

FT8は 送信電波が強い、、、 200W出したら、TVのリモコンが誤動作してしまった。
パソコンには、いたるところに フェライトコアーをつけたので今は問題ないけど、、、、、、、、
街中に住んでいたら、3.5Mhz以下は TVIから、パワーは出せない。

FT8 3.531Mhzの国内で 相手のレポートレベルと送信出力を調べてみた、、

50Wで、お互いのレベルが合う。 フルサイズのアンテナなら、国内は50Wで十分だろう、、、
FT8で 500Wとか1kw出している局はいないと思うけど、、?
海外では 1kwも欲しいが 3kW仕様のアンテナはバランが燃える

どちらにしても、アンテナチューナーは必須のようだ