ここは、得意のDIYだ
早速、約600円の焼き網(60cm×40cm)を買ってきた、



廃材を使って取っ手をつくり、頑丈に仕上げた、
ローラーがわりの物干し竿を下に敷いて砂利土を入れてフルイにかけてみた

失敗だ、、、、、、
なぜか???
重い、フルイに残る砂利の入ったフルイをひっくり返さなければならないのだ。




畑の開墾

砂利がすごい、、
これを取り除くには
フルイが必要になりそうだ。
園芸用の丸いフルイがあるが、場所が広く
ちょっと小さいし作業性が悪い

フルイをネット検索しよう。

格子に側板を張り付けて完了
取っ手は少なくして両サイドにもうけ、砂利の入ったフルイを持ち運び
しやすいように作った。 


焼き網は外れないように木材で簡単に固定 
直線上に配置

家庭菜園を始めようと思って、庭の空き地を利用しようとするが、
住宅地は通常は残土で盛り上げて作られているのが多い。
庭木を植える場合には、植木屋が赤土などに入れ替えて作っているので、
庭木がある場所ならよいが、駐車場や、芝が植えられている空き地は、砂利が多い。
さて、庭の空き地を畑にするにはどうするか?、
砂利、小石を取り除かなければならない。土壌改良が必要である。

さて、空き地を掘ってみよう。
スコップ(シャベル)が効かない、、、、、、、、、、、、、、、、ツルハシが必要だ。
ツルハシと言う工事現場の道具が下記である

作り直し、、、、
残った砂利をフルイをひっくりかえすため、軽く作る

直線上に配置
フルイ台は、廃材で作る、
フルイを転がす鉄の丸棒を棚の廃材を利用する
さて、作業だ
畑にする場所を40cmほど掘って、土を脇におく
廃材で作った作業台に、フルイを置く
砂利土をフルイに入れて。取っても持って前後に振動、傾けて衝撃振動
、、、
細かい土は穴に落ちる
砂利は、一輪車フルイをひっくり返してまとめる

約1万円弱で、台付の園芸フルイが売られている
木製のフルイの上に砂利土を入れて、
脚立の下のローラーで、フルイを前後に動かせば、
細かい土が落ちるのだ。

2cm角材と、厚さ8mm程度の合板を買ってきた
焼き網を乗せる格子を2cm角材で補強する